「2013年12月」の記事一覧

雲仙市の歴史をめぐる

 

こんにちは、雲仙にきて初めての”冬”を体験しておりますフロント百崎です。

今日は雲仙市の歴史をめぐりましょう(๑ºั罒ºั )!!

 

【 国見町歴史文化公園鍋島邸(国見町) 】

国見町歴史公園鍋島邸

佐賀鍋島藩神代領領主・鍋島氏の、歴史ある佇まいを見せる鍋島陣屋跡。

この鍋島陣屋跡を中心とした神代小路地区は、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され、

まるで時が止まったかのような美しい街並みが残されています。

正面には元禄時代に建てられ、

市指定文化財となっている長屋門と30mの石塀が堂々と立ち、

周囲には清らかな水の流れる水路や、よく手入れされた生垣、

趣のある家々などが散在しており、今も江戸情緒を味わうことができます。

また門をくぐった先にある枯山水様式の庭園は鶴亀城二の丸まで続いており、

現在も庭園部の見学が可能です。

 

緋寒桜

▲緋寒桜

冬には緋寒桜(ヒカンザクラ)、春にはツツジと季節の花々が庭を華やかに彩ります。(要入場料)

 

【入場料】
大人     ・・・ 200円(団体:150円)
小・中・高校生 ・・・ 150円(団体:120円)
障害者手帳をお持ちの人 ・・・ 100円(団体:100円)
小学生未満  ・・・無料
※団体=15人以上

★お知らせ★

平成26年4月1日から、入場料を改正します。

大人     ・・・ 200円→300円(団体:150円→200円)
小・中・高校生 ・・・ 150円→200円(団体:120円→150円)
障害者手帳をお持ちの人 ・・・ 100円→130円(団体:100円→130円)
小学生未満  ・・・無料→無料
※団体=15人以上

【駐車場】
無料駐車場あり

【開場時間】
午前10時~午後5時(入場は午後4時30分まで)
※鍋島邸内部の公開は行っておりません

【休館日】
○毎週月曜日
(月曜日が祝日の場合は開館し、その後の最も近い休日でない日が休館日となります)
(例:月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日。月・火曜日が祝日の場合は水曜日)
○12月27日から翌年1月5日まで
○その他都合により変更する場合があります。

【問合せ】

雲仙市教育委員会 生涯学習課文化財班
電話 0957-37-3113

雲仙市国見神代小路歴史文化公園 鍋島邸
電話 0957-61-7778

 

雲仙から国見町までは車で約30分です。

ぜひ、観光されてみて下さい(*´˘`*)♡

=================

★ブログランキング登録中です★

よろしければ、クリックお願いします♪
にほんブログ村 旅行ブログへ

温泉 ブログランキングへブログランキング

=================


売店新商品

 

こんにちは、フロントの小林です。

今日は売店の新商品をご紹介いたします!

 

【 スウィートポテトクッキー 】  1箱10本入り  ¥525

 

 

 

サクサクしっとりとした食感でとても美味しいです

 

 

【 クルス 】  6枚入り  ¥315

 

今までは15枚入りと30枚入りがありましたが、

今回手ごろな6枚入りが発売されました。

中でも私のイチオシは、しあわせクルス( いちご味 )です

 

【 めんたいのり 】  8切8枚 3パック入り  ¥420

 

韓国海苔に辛子明太子をまぶしてあります。

韓国海苔独特のごま油の風味と塩味の中に、

ピリッとした辛味が絶妙に調和した一品です。

ご飯のおかずや、お酒のおつまみになること間違いなしです!!

ぜひ売店にお立ち寄りの際は、ご注目ください♪

 

=================

★ブログランキング登録中です★

よろしければ、クリックお願いします♪
にほんブログ村 旅行ブログへ

温泉 ブログランキングへブログランキング

=================

 

 

 


雲仙の史跡巡り

みなさま、こんにちは!!

フロントの岸川です(๑ºัωºั ๑)☆

今日は前回に引き続き雲仙の【歌碑・句碑・記念碑】についてご紹介します。

 

◎タゴール碑

雲仙新湯にある「九州ホテル」の前に建立。

「インドの詩人ラビントラナート・タゴールは大正13年5月

雲仙に遊び、このホテルに於いて一夜を過ごした」

昭和36年10月19日に生誕100年を記念し、

長崎タゴール研究会、九州ホテル、一般有志が建立した。

アジア人初のノーベル文学賞を受けたインドの詩人。

雲仙を訪れたのは、大正13年5月31日。

北京からの帰途、上海航路で長崎着、そこから自動車で来仙した。

 

◎「君の名は」碑

温泉街の地獄遊歩道内に設置されている。

清七地獄からお糸地獄方面へ進むと、その先20m程の左手に設置。

「忘却とは・・・」

昭和59年春に雲仙観光協会が建立した。

「君の名は」の映画のロケが雲仙で行われ,

雲仙の霧氷が全国的に評判となり観光客が増えた。(昭和29年頃)

記念して建立されていた碑を、真知子役の岸恵子氏を招き、

昭和59年に現在の新しい除幕式を行った。

原作者菊田一夫氏の「忘却とは・・・」の名文が石盤に刻まれ岩に、はめ込まれている。

 

ほかにもたくさんに【歌碑・句碑・記念碑】があります。

雲仙の温泉街を散策しながら、史跡めぐりを楽しんでみてください(^^)!

 

 

=================

★ブログランキング登録中です★

よろしければ、クリックお願いします♪
にほんブログ村 旅行ブログへ

温泉 ブログランキングへブログランキング

=================

 

 

 


▼ちょこふら~る▲

皆様こんにちは!

今日も元気に予約のナベでございます

 

ウィーウィッシュア メリクリッスマス♪

テレビ、街中、東園の事務所(鼻歌)・・・

色んなところからクリスマスソングが聞こえる季節になりましたね。

 

東園にも・・・

 

☆*:;;;;;;:*★*:;;;;;;:可愛いクリスマスツリーが登場☆*:;;;;;;:*★*:;;;;;;:*☆*

 

売店前もそれらしくなってきました!

 

さて、前回に引き続き、売店の新商品をご紹介!

 

ちょこふらーる

中にチョコが入ったサクサクしっとりのクッキーです 

 

9個入 420円にて販売中です!

1つ食べたら止まらないのでご注意を

 

 
=================

★ブログランキング登録中です★

よろしければ、クリックお願いします♪
にほんブログ村 旅行ブログへ

温泉 ブログランキングへブログランキング

=================


今週のお花

 

こんにちは、フロントの小林です。

今日は今週のお花をご紹介いたします。

 

 

 

これは私が生けたお花です。

ピンク色のお花はスターチスといい、手触りがドライフラワーのような感じです。

後ろの白い枝は、椿の枝が白く塗ってあるものです。

真っ赤なカーネーションと合っていてとてもクリスマスっぽい感じでした。

 

 

 

こちらのお花は予約の川端さんが生けたものです。

ピンク色の花はガーベラといい、実際はもっと赤く見えます。

緑の花は金魚草(キンギョソウ)といい、花が金魚のおちょぼ口に似ていて、

波打つような花びらが金魚の尾びれに似ているところからそう呼ばれているそうです。

 

今回のお花は12月ということで、クリスマスっぽい感じでした。

各部屋の一輪挿しも浮舞台の投げ入れのお花も新しくなっていますので、

東園にお越しの際には、ぜひお花もご覧になってみてください。

 

&=================

★ブログランキング登録中です★

よろしければ、クリックお願いします♪
にほんブログ村 旅行ブログへ

温泉 ブログランキングへブログランキング

=================;

 


冬限定!!ふぐ尽くしプラン★

こんにちは♪♪ 予約の川上です

 

いよいよ12月に入り、本格的な冬ですね

 

 

 

さて今回は12月1日~2月28日までの期間限定プランのご紹介をします

12月に入り大変好評をいただいております【冬の極】東園特製ふぐ尽くしプランでございます

 

 

冬の味覚の王者「ふぐ」を期間限定にてご堪能いただけます

 

 

 

冬の高級魚、ふぐの漁獲量は長崎県が全国一位

美味しくお召し上がり頂けるよう、様々な調理法でご用意しております

 

 

こちらのプランでご宿泊ですと

ふぐ刺しや・ふぐ鍋はもちろん、ふぐのから揚げやふぐ雑炊もお召し上がりいただけます

※本プランはふぐを1匹以上使用したしますので、1グループ4名様以上のご予約受付になります。

 

 

ご宿泊をお考えの方は、今の時期限定のふぐ尽くしプランにて御予約お待ちしております

 

 

御予約はこちらのホームページからかお電話(0957-73-2588)にて受付ております

 

皆様のお越しをお待ちしておりますヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ

 

 

=================

★ブログランキング登録中です★

よろしければ、クリックお願いします♪
にほんブログ村 旅行ブログへ

温泉 ブログランキングへブログランキング

=================


お部屋でお食事を♪♪

いつも東園ブログをご覧いただき、

有難うございます

「若」女将の石田です

 

東園では1室4名様までですと、必ずご夕食は「お部屋食」になりますが、

 

朝食は通常、「レストラン」にてお出ししております。

 

しかし、朝食も「お部屋食」が良い!というお客様のご要望をいただきましたので、

またまたまたプランを作りました

【朝夕お部屋食確約♪】×雲仙温泉『東園』基本プラン【スタンダードプラン】

こちらのプランでご予約頂きますと、

朝食もごゆっくりお部屋にてご準備いたします。

こちらのプランのご予約はお部屋でのお食事が可能な

1部屋4名様までのご予約に限らせて頂きます。

皆さまの ご予約をお待ちしております

 

=================

★ブログランキング登録中です★

よろしければ、クリックお願いします♪
にほんブログ村 旅行ブログへ

温泉 ブログランキングへブログランキング

=================

 


島原半島ツーデーマーチ♪

 

こんにちは、フロントの百崎です。

今回は島原半島ツーデーマーチをご紹介いたします!

 

島原半島を舞台に、自然と親しみながら、

心と身体の健康づくりを進める歩け歩けの祭典です。
清らかな湧水あふれる島原城下町を中心に、

豊かな自然とのふれあいを楽しみながら仲間との交流を深め、

秋の島原半島を満喫していただくウォーキング大会です。

 

日本国内で初めて世界ジオパークに認定された記念の

「島原大変・平成噴火跡地を巡るジオコース」や

平成新山から島原市の湧水群である武家屋敷・鯉の泳ぐ街などを歩く

「城下町コース」 また、坂本龍馬が歩いた

「島原街道・鍋島邸から島原城下町コース」など、

全10コースの中からそれぞれ体力に合ったコースが選べます。

 

◆開催日時 : 2013年12月7日・8日

◆開催場所 : 長崎県島原市平成町1-2

◆アクセス : アリーナ入口バス停から徒歩5分

◆料金 : 大人2,000円、中高生500円、愛犬500円、小学生以下無料

◆問合せ : TEL:0957-63-5561 FAX:0957-63-5561 島原半島ツーデーマーチ実行委員会

 

島原半島の景色を眺めながらゆっくり歩くのもいいですね♪

ぜひ、ご参加くださいませ。

 

=================

★ブログランキング登録中です★

よろしければ、クリックお願いします♪
にほんブログ村 旅行ブログへ

温泉 ブログランキングへブログランキング

=================

 

 


第2弾 豆腐すいーつ◎

 

こんにちは。   川端でございます!

 

 

一昨日、予約の田邉さんが紹介しておりました「ふうわりとうふえくれあ」・ ・ ・ ・

豆腐のスイーツ、なんてヘルシーなんだ!!!

ということで『豆腐スイーツ第2弾』をご紹介しようと思います。

 

 

さっくりとうふクランチ」  にがり使用

 

さくさくのクランチに、豆腐と胡麻のハーモニー

優しい甘さのお菓子です

何個でもいけちゃいます(@^0^@)

 

 

10個入り ¥525 好評発売中 !!!

女性に大人気の商品です(^・x・^)☆

ぜひ、連れて帰ってあげてくださいね

 

田邉さんは、まるめくんに夢中のようですが

川端は、豆太くん一筋です(○=(`ε´○#
=================

★ブログランキング登録中です★

よろしければ、クリックお願いします♪
にほんブログ村 旅行ブログへ

温泉 ブログランキングへブログランキング

=================

 

 


雲仙の史跡

みなさま、こんにちは!!!

フロントの岸川です(๑ºัωºั ๑)☆

今日は雲仙にあります【歌碑・句碑・記念碑】をいくつかご紹介します。

 

◎国立公園指定50周年 記念碑

雲仙お山の情報館から、国道57号線を渡った

「指定50周年広場」の地獄遊歩道入口に建立。

「National Park 国立公園 雲仙 UNZEN SINCE 1934」

昭和59年(1984)に雲仙観光協会が建立しました。

昭和9年3月16日に国立公園第1号に指定された「雲仙」が、

半世紀を経た50年後に地獄入口にある記念広場に建てられた碑です。

背景に雲仙地獄があり、湯煙バックに観光客の記念撮影の場所となっています。

 

◎北原白秋歌碑

雲仙新湯にある「雲仙宮崎旅館」の前庭に建立。

昭和52年9月、東京より白秋夫人、長男龍太郎氏を招いて除幕されました。

「色ふかくつつじしづもる山の原 夏向かう風の 光りつつ来る」

昭和10年5月29日、福岡県柳川生まれの詩人白秋が

雲仙を訪れました。

代表作には、「邪宗門」「桐の花」「雲母集」「雀の卵」などあり、

刻まれている碑は、白秋が雲仙で詠んだ12句のうちの一つです。

 

雲仙には、たくさんの【歌碑・句碑・記念碑】があります。

興味がある方は雲仙にこられた際にはぜひご覧になられてください。

次のブログでもまた、ご紹介します(^^)!!

 

=================

★ブログランキング登録中です★

よろしければ、クリックお願いします♪
にほんブログ村 旅行ブログへ

温泉 ブログランキングへブログランキング

=================