
新着情報
NEWS
公式HPからの
ご予約は全プラン5%off
tel. 0957-73-2588
NEWS
先週土曜日に「おとな旅あるき旅」の放送がございました。
■ おとな旅あるき旅 公式HP
※ https://k.d.combzmail.jp/t/5104/l0e34hr1j0s7hxym4eapD
テレビ大阪での放送のみでしたので、
ご覧になられなかった方も多いのではないでしょうか。
11月5日(土)18:57 まで TVerにて無料で観ることができます。
※ https://k.d.combzmail.jp/t/5104/l0e35hr1j0s7hxym4eqTu
今回は露天風呂付客室「茉莉花」のご紹介をいただきました。
※ 茉莉花客室詳細HP
絶景レストラン:on the lake でのご夕食、
※おしどりの池を望む絶景レストラン「on the lake」
紹介されたお料理はこちらです。
「■雲仙美食懐石■伊勢海老・あわび・長崎和牛などの地元食材を楽しむ」プラン
※出演している橋本副料理長
ぜひこちらのプランをご予約いただき、三田村邦彦さん絶賛のお料理をお楽しみください。
もうすぐ、紅葉が見頃を迎える季節となりました!(紅葉見頃10月下旬~11月上旬)
紅葉シーズンには慢性的な大渋滞が発生し、最大120分待ちとなる場合もありました…。
そこで今回、10/29(土)、30(日)、11/3(祝)、11/5(土)、11/6(日)の5日間のみ!事前予約をお願いしております!
※上記(5日間)以外の日程は予約不要です。
事前予約の際は、インターネットからお申込みいただき、クレジットカード決済のみとなります。
詳細は雲仙観光局のHPをご覧ください。
お問合せ先→雲仙観光局 TEL:0957-73-3434
渋滞を解消し、少しでも多くの方に雲仙の紅葉を楽しんでいただけるよう、ご協力をお願いいたします!
色鮮やかな紅葉を、是非お楽しみください
ご予約はこちらから
https://www.unzen.org/park&ride/
インターネット宿泊予約サイトのじゃらんnet、楽天トラベル等の各サイトでは全国旅行支援の適用が終了しておりますが、当館に直接お電話か、HPでのご予約の場合、ご利用可能です。
ぜひこのオトクな機会にご利用くださいませ。
詳細はコチラから
旅行代金の40%または上限金額の低い方が適用されます。
1回の予約につき7泊までが対象
平日:5,000円未満
休日:2,000円未満
《各種クーポン等による割引や、県内各市町が実施する宿泊割引制度を適用した金額が上記に満たない場合は対象となりません》
参考:平日と休日の取り扱いカレンダー
有効期限 宿泊旅行の場合:宿泊日とその翌日
※宿泊商品の場合は宿泊施設から配付されます。
宿泊を希望する対象施設に
電話・WEB等で直接予約する際
「ながさきで心呼吸の旅キャンペーンを利用する」
という事前の申し出が必要です。
(もしくは備考欄にその旨を必ず入力)
チェックイン時に「宿泊代金割引申請書」の提出が必要です。
https://www.nagasaki-tabinet.com/downloads/media/77613
をダウンロードいただき、ご記載の上ご来館いただくとチェックインがスムーズです。
インターネット宿泊予約サイトのじゃらんnet、楽天トラベル等の各サイトより本キャンペーンの割引を適用して予約を行ってください。
※OTA割引利用の場合、OTAサービスクーポン等での割引適用後の宿泊代金が
平日にて5,000円(税込)及び休日にて2,000円(税込)未満となった場合には割引不可となります。
ご注意 ・「割引申請書」の提出は必要ありませんが、チェックイン時に住所が確認できる公的証明書及びワクチン接種証明又は陰性証明の提示が必要です。
・割引対象とならない方(ワクチン接種証明又は陰性証明を提示できない方)を含めての予約をしないでください。
その場合、現地にて予約を取り直していただくか、利用された割引分の追加支払いが必要となります。
・割引対象とならない方を含む予約は、現地割引または旅行会社での予約をお願いたします。
旅行会社で「ながさきで心呼吸の旅」対象のプランがございます。
詳細につきましては、キャンペーン参画会社にお問い合わせください。
利用条件
宿泊施設での直接現地割引をご利用の方は必要です。
※なお、雲仙市民の方はさらに補助がございます。
〇事業名︓雲仙市緊急宿泊促進⽀援事業
〇補助対象者︓市内宿泊事業者
〇実施期間︓令和4年11月30日 (水) の宿泊分まで
※令和4年12月1日 (木) のチェックアウトまで対象
〇補助⾦額︓
1人1泊あたり宿泊料金の最大半額を補助 (上限5,000円)
※補助額は円単位(小数点以下を切り捨てるもの)とする。
※令和4年10月11日より長崎県が実施する全国旅行支援(ながさきで心呼吸の旅キャンペーン)との併用は
可能とし、宿泊料⾦が4,400円以上(税込)となる宿泊プランが対象。
※全国旅行支援との併用の場合は、宿泊料金から先に本事業による割引額を算出。
※県の宿泊補助と同様、室料だけではなく、食事やサービス等を付けた4,400円以上(税込)の宿泊プランも対
象とするが、チェックイン後、滞在時に追加注文した商品・サービス (例:滞在中のレストラン飲食、ルームサ
ービス、冷蔵庫飲料、売店での買い物等) を清算時に合算して、4,400円以上 (税込) となった場合に
ついては対象外。
※休憩や食事など宿泊を伴わない場合は対象外。
※キャンセル料及び入湯税についても補助対象外。
長崎県の全国旅行支援につきましては、詳細は以下のページまたは窓口にお問い合わせくださいませ。
https://www.nagasaki-tabinet.com/feature/nagasaki-shinkokyu
【全国旅行支援】
ながさきで心呼吸の旅キャンペーンに関する問い合わせ
事務局コールセンター
※旅行・宿泊の申込先ではありません
℡:0570-030230
(一般利用者専用ダイヤル)
受付時間:9:30~17:30(土日祝日休業)
長崎空港、諫早駅から小浜、雲仙への直行バスの運行が始まります。
航空・JRをご利用のお客様の移動が大変便利で、
長崎空港ー雲仙間を100分、片道1,000円と早く安いです。
往復でのご利用もいただけます。
詳しくは下記リンク先をご確認下さい。
■湯けむりスーパーライナー申込先
https://nbtour.net/ajisai/878
【イベント情報】雲仙冬の風物詩「花ぼうろ(霧氷)」をイメージしたイルミネーションや花火のイベント「#雲仙灯りの花ぼうろ2022」が今年も開催されます。
開催期間:2/19(土)~3/21(月)
花火:3/12(土)、19(土),20(日),21(月)
※まん延防止等重点措置の適用により開催期間が当初より変更となっておりますのでご注意ください。
開催期間中は毎日17時から22時までイルミネーションが点灯されます。
その他謎解きイベント等は、準備が整い次第またお知らせいたします。
詳しい情報は雲仙温泉観光協会HPまでhttps://www.unzen.org/hanabouro_2022/
日頃より、雲仙温泉東園をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 当館では、「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン」に従いまして、全従業員で以下の感染予防対応策を講じて参ります。 お客様の安心・安全を最優先し、他のお客様や従業員の感染リスクを低減する措置として、 ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
《館内の取り組み》
1.全従業員の出社時の健康チェックと定期的な手指消毒を徹底いたします。当館スタッフはワクチン2回接種済です。
2.全従業員マスクを着用いたします。
3.従業員には社会的距離の確保に配慮するように指導いたします。
4.共用箇所にアルコール消毒液を設置しております。
5.共用箇所等、定期的な殺菌消毒をいたします。
6.共用箇所・使用客室の換気を徹底いたします。
7.共用箇所に次亜塩素酸空気清浄機(Panasonicジアイーノ)を設置して空間除菌を行っております。
8.客室全室に空気清浄機の設置を行っております。
9.取引業者様にマスクの着用及び衛生管理の徹底をお願いしております。
《チェックイン》
1.お車のご移動サービスを、当面の間自粛させていただきます。玄関前での同乗者様及びお荷物の降車をお願いいたします。
2.入口に温度測定顔認証端末を設置しております。検温をお願いいたします。
3.ご到着時に、お客様には手指消毒及び健康チェックをお願いさせていただきます。
4.政府の指示によりお子様含め全員分の本人確認が必要となりました。
宿泊当日はお子様含め全員分の本人確認ができる物をご持参ください。
《食事提供》
1.懐石料理は、提供回数を減らしてお出しいたします。
2.可能な場合はお部屋食・個室食で対応いたします。
3.レストランのお席は、ソーシャルディスタンスを考慮した配置にいたします。
《大浴場》
1.大浴場の脱衣場では、脱衣かごを通常の半数にしております。
2.サウナは当面の間、閉鎖しております。
《チェックアウト》
1.ご精算は、飛沫感染防止ビニールシート設置のカウンターでお願いいたします。
2.カウンターでのご精算の場合は、金銭トレイでの受け渡しをさせていただきます。
《送迎車》
1.乗車の際は、手指消毒をお願いさせていただきます。
2.乗車中は、マスク着用をお願いいたします。
《ご来館前又はご滞在中のお願い》
1.ご来館前に発熱やせき、息苦しさなどの呼吸器症状、筋肉痛や倦怠感などの症状の ある場合は、当館 (0957-73-2588)までお知らせいただき、ご来館は控えていただきますようお願いいたします。
2.ご滞在中、上記症状の他、嘔吐、下痢の症状がある場合、フロント内線(101番)までお知らせ下さい。 保健所等の指示をいただく場合がございます。
3.ご滞在中、館内をご移動される際は、マスク着用のお願いいたします。
4.ご滞在中、こまめな手指消毒にご協力ください。
5.ご滞在中、他のお客様との距離の確保をお願いいたします。
6.サウナの使用を再開いたしましたが、ご利用は4名様まででお願いいたします。
今後もガイドラインや官公庁の指示に従い、予防対応策を講じてまいります。 お客様のご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
6/25(金)10:00より
長崎県民限定旅行代金の割引キャンペーン
【第2弾 ふるさとで“心呼吸” の旅】の受付がスタートいたします。
【キャンペーン概要】
■予約期間:令和3年6月25日(金)10時~8月31日(火)
※9月1日以降の新規予約はキャンペーンの対象外です。
■対象期間 令和3年7月1日(木)~令和3年12月31日(金)※宿泊は1月1日(土)チェックアウトまで
■対象者 長崎県民(県内在住の方)
次の方法で4,000円以上(税込)の宿泊料金を対象に、宿泊及び旅行商品代の50%(最大5,000円/人(泊))を助成いたします。
また7月1日(木)からの宿泊・旅行商品に関しては、地域限定クーポン2,000円/人(泊)を付与します。
◎ 宿泊施設での直接割引
「宿泊料金・旅行代金割引申請書」を宿泊施設に提出することで、宿泊料金を割引いたします。
(同一施設での宿泊は毎月3泊を上限)※長崎県民であることが確認できる公的証明書の提示が必要です。
詳細は、長崎観光ポータルサイト「ながさき旅ネット」をご参照ください。
【注意事項】
※第1弾「ふるさとで“心呼吸”の旅キャンペーン」の宿泊券をお持ちの方(コンビニ・電話申込分)は、9月1日(水)チェックアウトまでご利用可。
第2弾の現地精算時割引との併用は不可。
※第1弾「ふるさとで“心呼吸”の旅キャンペーン」の宿泊券をご利用の方は地域限定クーポンは付与されません。
※グループ内に県外の方を含む場合は、県内在住の方のみ助成対象とします。
※4,000円(税込)以上のお子様も補助対象となります
GO TOトラベル事業との併用はできません。
※その他のプランも対象となります。
詳細はお電話(0957-73-2588)までご確認ください。
5月より湖を臨むレストラン「on the lake」がオープンいたしました。
ご宿泊のお客様はこちらの会場またはお部屋または個室食事処でのお食事になります。
ぜひご予約くださいませ。
4/15(木)本日より
長崎県民限定 旅行代金の割引キャンペーン
【第2弾 ふるさとで“心呼吸” の旅】がスタートいたしました。
県民の方を対象として、県内の対象宿泊施設への宿泊及び旅行商品に対し、お1人様1泊あたり料金の50%(最大5,000円)を助成されます。当館での直接割引になります。
さらに、5月1日(土)以降の宿泊や旅行を対象に、地域限定クーポン1人(泊)あたり2,000円を付与される予定です。ただし4,000円以上(税込)の宿泊料金及び旅行商品が対象です。
ご注意
3月8日~3月14日にかけて販売いたしました「ふるさとで“心呼吸”の旅キャンペーン」宿泊券と、今回の割引との併用は不可です。詳細は長崎観光ポータルサイト「ながさき旅ネット」でご確認ください
https://www.nagasaki-tabinet.com/feature/furusato-sinkokyu