「持続可能な社会の実現」に向けた東園の取り組み

東園は雲仙温泉という歴史ある温泉街にて、地域活動への積極的な参加を行って参りました。
今後も持続可能な旅館、持続可能な温泉街、持続可能な社会を目標として、私たちにできることを考え、取り組んで参ります。

◆◆◆ 当社の取組 ◆◆◆

【フードロスの削減】
・アレルギー食材や苦手食材などを事前に伺うことで、食べ残しを削減
・調理場にて窒素ガス充填真空機を使用することで、化学保存料などを使わず、食品の腐敗を抑え、賞味期限を延ばすことで廃棄食材を削減

貧困をなくそう飢餓を0につくる責任 つかう責任
海の豊かさを守ろう陸の豊かさも守ろうパートナーシップで目標を達成しよう

【廃棄物の発生の削減】
・エコ箸の導入(※感染症対策の為、現在は見合わせております。)
・トイレットペーパーの使い切り使用に取り組むことで、紙資源の使用量を削減
・タブレット端末等をオペレーションに導入することにより、コピー用紙などの紙資源の使用量を削減

つくる責任 つかう責任気候変動に具体的な対策を陸の豊かさも守ろう

【プラスチックごみの削減】
・一部アメニティにバイオマス製品を導入

エネルギーをみんなに そしてクリーンにつくる責任 つかう責任気候変動に具体的な対策を

【地産地消、地域連携】
・地元食材にこだわったメニューの開発
・地元産の商品を売店にて販売
・(一社)雲仙観光局、雲仙温泉旅館組合などの地域活動への参加

働きがいも経済成長も住み続けられるまちづくりをつくる責任 つかう責任パートナーシップで目標を達成しよう

◆◆◆ SDGs 世界を変えるための17の目標とは ◆◆◆

貧困をなくそう飢餓を0にすべての人に健康と福祉を質の高い教育をみんなに
ジェンダー平等を実現しよう安全な水とトイレを世界中にエネルギーをみんなに そしてクリーンに働きがいも経済成長も
産業と技術革新の基盤をつくろう人や国の不平等をなくそう住み続けられるまちづくりをつくる責任 つかう責任
気候変動に具体的な対策を海の豊かさを守ろう陸の豊かさも守ろう平和と公正をすべての人に
パートナーシップで目標を達成しようThe 17 Sustainable Development Goals (SDGs)